福島県いわき市「メディケア悠」

電話問い合わせ
メール問い合わせ

デイサービス悠 中央台

デイサービスとは

介護認定を受けた方が、自宅での生活を続けていけるように、身体機能の維持・向上を目指し、機能訓練をしたり、他者との交流を通して社会的孤立感の解消や認知症予防を図るところです。

ご自宅から通いながら、入浴・食事・生活動作リハビリ・アクティビティーなどのサービスが受けられます。

メディケア悠中央台では、一人ひとりが自分らしい時間、生きがいを見つけられるようなデイサービスを提供しています。

施設の特長

①専門職による充実した機能訓練

2名の柔道整復師と2名の看護師が勤務しており、専門職による充実した個別機能訓練を提供しています。歩行訓練は施設内だけで無く、駐車場隣の遊歩道を歩行訓練で活用しています。

柔道整復師によるリハビリ
柔道整復師によるリハビリ
少人数でグループごとに行う集団体操
少人数でグループごとに行う集団体操
②多彩なマシンを設置

2台のウォーターベッド(全身の疲労軽減)、メドマー(むくみとり)、下肢マッサージ器具、プーリー2台(上肢のストレッチ運動器具)、エアロバイク(自力歩行継続)、フットプレス(立ち上がり運動継続)、バイオステップ(座りながら上肢、下肢を鍛え、有酸素運動も出来る機器)

全身の疲労を軽減する人気のウォーターベッド
全身の疲労を軽減する人気のウォーターベッド
歩行継続のためのエアロバイク
歩行継続のためのエアロバイク
レッグプレス
レッグプレス
下肢マッサージ器具
下肢マッサージ器具
③地域資源を生かしたレクリエーション

中央台という地域資源を生かし、定期的に外出し、グルメレクリエーション、買い物レクリエーションなどを楽しんでいます。季節感や出かける楽しみを提供しています。

いわき公園でお花見
いわき公園でお花見
いわき公園へ紫陽花を見に行きました
いわき公園へ紫陽花を見に行きました
④季節ごとに楽しいイベントを実施

季節のイベントを実施し、様々な慰問にも来ていただいています。

秋景色の中、ワンダーファームでランチ♪
秋景色の中、ワンダーファームでランチ♪
みんなで初詣に行きました!
みんなで初詣に行きました!
⑤入浴サービスを行っています

入浴の援助は家族の大きな介護負担となることが多いです。デイサービス悠ではご希望の方に入浴サービスを提供いたします。浴室内には一般浴槽、個別浴槽と、車椅子の方でも安心して入浴できるリフト浴を導入しております。

広々とした浴室は、一般浴槽、個別浴槽があります
広々とした浴室は、一般浴槽、個別浴槽があります
お身体の不自由な方も安心のリフト浴も完備
お身体の不自由な方も安心のリフト浴も完備
⑥手作り料理でバランスの良い食事

栄養バランスに考慮しながらデイサービス内の厨房で作る、手づくりの料理もおいしいと人気です。

みんなで食べると楽しいね
みんなで食べると楽しいね
夏のさっぱり人気メニュー「冷やしうどん」
夏のさっぱり人気メニュー「冷やしうどん」

■施設の概要

構造 重量鉄骨、地上3階
登録年月日 平成25年11月1日
介護保険事業所番号 0770406684
定員 39名
施設体制 通常規模型デイサービス
サービス提供時間 毎週月曜~土曜日9:00~15:30 (祝日も営業)
休み 毎週日曜、年末年始(12/31~1/3)
対象者 要支援の方から、要介護1~要介護5の方

■料金(令和4年7月1日〜)

要介護者の料金について
要介護1
(1日あたり)
自己負担額1割の方 575円
自己負担額2割の方 1,150円
自己負担額3割の方 1,725円
要介護2
(1日あたり)
自己負担額1割の方 679円
自己負担額2割の方 1,350円
自己負担額3割の方 2,037円
要介護3
(1日あたり)
自己負担額1割の方 784円
自己負担額2割の方 1,568円
自己負担額3割の方 2,352円
要介護4
(1日あたり)
自己負担額1割の方 888円
自己負担額2割の方 1,776円
自己負担額3割の方 2,664円
要介護5
(1日あたり)
自己負担額1割の方 993円
自己負担額2割の方 1,986円
自己負担額3割の方 2,979円
各種加算(上記該当金額と合算となります。)
入浴介助加算
(1日あたり)
自己負担額1割の方 50円
自己負担額2割の方 100円
自己負担額3割の方 150円
個別機能訓練加算Ⅰ
(1日あたり)
自己負担額1割の方 46円
自己負担額2割の方 92円
自己負担額3割の方 138円
個別機能訓練加算Ⅱ
(1日あたり)
自己負担額1割の方 56円
自己負担額2割の方 112円
自己負担額3割の方 168円
介護職員処遇改善加算Ⅰ 所定単位数の5.9%の加算
介護職員特定処遇改善加算Ⅱ 所定単位数の1.0%の加算
お昼ご飯代
(1日あたり)
700円(お菓子、お茶、ドリンクバー等 各種飲み物代含む)
上記サービスの合算が利用金額となります。
要支援者の料金について
介護予防・日常生活支援事業
要支援1の方:通所型サービス1
利用回数:月5回以上
(1月につき)
自己負担額1割の方 1,655円
自己負担額2割の方 3,310円
自己負担額3割の方 4,965円
要支援2の方:通所型サービス2
利用回数:月9回以上
(1月につき)
自己負担額1割の方 3,393円
自己負担額2割の方 6,786円
自己負担額3割の方 10,179円
要支援2の方:通所型サービス1
(1回につき)
自己負担額1割の方 380円
自己負担額2割の方 760円
自己負担額3割の方 1,140円
要支援2の方:通所型サービス2
(1回につき)
自己負担額1割の方 391円
自己負担額2割の方 782円
自己負担額3割の方 1,173円
各種加算(上記該当金額と合算となります。)
運動機能向上加算
(1月につき)
自己負担額1割の方 225円
自己負担額2割の方 450円
自己負担額3割の方 675円
介護職員処遇改善加算Ⅰ 所定単位数の5.9%の加算
介護職員特定処遇改善加算Ⅱ 所定単位数の1.0%の加算
お昼ご飯代
(1日あたり)
700円(お菓子、お茶、ドリンクバー等 各種飲み物代含む)
上記サービスの合算が利用金額となります。
事務手数料
(1月あたり)
120円(要介護の方、要支援の方共通。)

■ご利用の流れ

1.住民登録のある市町村窓口で認定申請(新規申請・更新申請)

2.訪問調査を受ける

調査員(介護支援専門員)が家庭を訪問し調査をします。

2.主治医の意見書を提出する

申請時に指定した主治医に、意見書を書いてもらいます。

3.介護認定審査会のよる判定

どれくらいの介護を必要とするか判定を受けます。
介護認定審査会で、訪問調査の結果と主治医の意見に基づきどれくらいの介護を必要とするかの判定がされます。

4.介護計画作成

認定結果をもとに、申請者もしくは依頼を受けた介護支援専門員(ケアマネージャー)がサービス計画を作成します。

5.契約

ご利用者様、ご家族様とデイサービスとで利用の契約を結びます。

6.サービス利用開始

デイサービスではケアマネージャーが作成した通所介護計画書に基づいたサービスを行います。

ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。